ごばんだて

ごばんだて
ごばんだて【五番立て】
江戸初期に確立した正式な演能の形式。 脇能・修羅能・鬘(カズラ)能・雑能(物狂能など)・切能(キリノウ)の順に五番を演じる。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”